フェリー輸送のパイオニア|関光汽船株式会社

国内物流

関西・中京・北陸~北海道 フェリーの航路紹介

SHKライングループフェリーを中心にネットワークを活かした海陸一貫輸送で
モーダルシフトの推進、物流の効率化をご提案いたします。

関西・中京・北陸~北海道 フェリーの航路紹介

昭和45年日本海における唯一の大型長距離フェリー航路を開設。

北海道圏と近畿・中部・東北(秋田)・関東との最短航路による物流、地域開発発展等に貢献しています。

弊社では、昭和45年の就航より阪神-北海道間にトレーラー輸送を開始、現在に至っております。

関西・中京・北陸~北海道 フェリーの
スケジュール

舞鶴⇔小樽 敦賀⇔苫小牧東港
舞鶴→小樽 小樽→舞鶴 敦賀→苫小牧東港 苫小牧東港→敦賀
23:50発
翌日20:45着
23:30発
翌日21:15着
23:55発
翌日20:30着
23:30発
翌日20:30着

※休航日がございますので、運航日につきましては「運航スケジュール」をご覧ください。
※定期検査・気象状況などにより時刻・配船が変更または休航になる場合がございます。

関西・中京・北陸~北海道 フェリー輸送のメリット

関西・中京・北陸~北海道まで、弊社が集荷から配達まで一括で手配いたします。

関西・中京・北陸~北海道 フェリー輸送事例

CASE 01関西・中京・北陸 ⇔ 北海道

超高速フェリーによる最短3日の海陸一貫輸送サービス
敦賀⇔苫小牧、舞鶴⇔小樽 1日2便体制です。(日曜日、ドック時期を除く)
敦賀⇔苫小牧、舞鶴⇔小樽のフェリー輸送スケジュールは上部をご確認ください。

    1日目 2日目 3日目
  • 集荷お客様の荷物を集荷いたします。
    北海道発北海道地区集荷
    関西発関西・中京・北陸地区集荷
  • 乗船集荷したトレーラー(荷台)をフェリーに積み込みます。
    北海道発小樽港
    または
    苫小牧港乗船
    関西発舞鶴港
    または
    敦賀港乗船
  • 海上輸送運航スケジュールはこちらをご覧ください。
    九州発
    • 当日夜
      小樽
      苫小牧


    • 翌日夜
      舞鶴
      敦賀
    関西発
    • 当日夜
      舞鶴
      敦賀


    • 翌日夜
      小樽
      苫小牧
  • 下船トレーラー(荷台)をフェリーからおろします。
    北海道発舞鶴港
    または
    敦賀港下船
    関西発小樽港
    または
    苫小牧港下船
  • 配達関西⇔北海道間の集荷~配達までを最短3日で行ないます。
    北海道発関西・中京・北陸地区配達
    関西発北海道地区配達
CASE 02北海道 ⇔ 関西 ⇔ 九州

北海道地区からは大阪(敦賀・舞鶴)接続で九州へ最短4日運航
新日本海フェリーから阪九フェリーに乗継ぎ、九州へのSHK直行便サービス

    1日目 2日目 3~4日目
  • 集荷お客様の荷物を集荷いたします。
    九州発九州地区集荷
    北海道発北海道地区集荷
  • 乗船集荷したトレーラー(荷台)をフェリーに積み込みます。
    九州発新門司港乗船
    北海道発小樽港
    または
    苫小牧港乗船
  • 海上輸送運航スケジュールはこちらをご覧ください。
    九州発
    • 当日
      新門司
      新門司


    • 翌日
      泉大津
      神戸
    北海道発
    • 当日
      小樽
      苫小牧


    • 翌日
      舞鶴
      敦賀
  • 下船トレーラー(荷台)をフェリーからおろします。
    九州発泉大津港
    または
    神戸港下船
    北海道発舞鶴港
    または
    敦賀港下船
  • 乗船集荷したトレーラー(荷台)をフェリーに積み込みます。
    九州発舞鶴港
    または
    敦賀港乗船
    北海道発泉大津港
    または
    神戸港乗船
  • 海上輸送運航スケジュールはこちらをご覧ください。
    九州発
    • 翌日
      舞鶴
      敦賀


    • 翌々日
      小樽
      苫小牧
    北海道発
    • 翌日
      泉大津
      神戸


    • 翌々日
      新門司
      新門司
  • 下船トレーラー(荷台)をフェリーからおろします。
    九州発小樽港
    または
    苫小牧港下船
    北海道発新門司港下船
  • 配達九州⇔北海道間の集荷~配達までを最短4日で行ないます。
    九州発北海道地区配達
    北海道発九州地区配達
CASE 03(寄港便) 関西・中京・北陸 ⇔ 新潟・東北

関西・中京・北陸から新日本海フェリー寄港便利用で、新潟・東北へ最短3日運行

    1日目 2日目 3日目
  • 集荷お客様の荷物を集荷いたします。
    新潟・秋田発新潟・東北地区集荷
    関西発関西・中京・北陸地区集荷
  • 乗船集荷したトレーラー(荷台)をフェリーに積み込みます。
    新潟・秋田発新潟港
    または
    秋田港乗船
    関西発敦賀港乗船
  • 海上輸送運航スケジュールはこちらをご覧ください。
    新潟・秋田発
    • 秋田
    • 新潟
    • 敦賀
    関西発
    • 敦賀
    • 新潟
    • 秋田
  • 下船トレーラー(荷台)をフェリーからおろします。
    新潟・秋田発敦賀港下船
    関西発新潟港
    または
    秋田港下船
  • 配達関西⇔新潟・東北間の集荷~配達までを最短3日で行ないます。
    新潟・秋田発関西・中京・北陸地区配達
    関西発新潟・東北地区配達

各港からの主要都市への距離目安

小樽港から
苫小牧港から
新潟港から
東京港から
横須賀港から
敦賀港から
舞鶴港から
神戸港から
泉大津港から
新門司港から

主な輸送事例

主な輸送事例を紹介します。

同業種共同輸送

関西、中京の同業種メーカー様10社の輸送をミルクラン方式による共同幹線輸送を実現しました。

御社のCO2排出量を見直しませんか?

関光汽船ではCO2削減に向け、陸送輸送からフェリー輸送へのモーダルシフトを推進しております。
モーダルシフトで、物流の効率化と環境に優しい輸送を同時に実現することが可能です。

その為、物流CO2排出量 簡易算定ツールをご用意いたしました。この機会に御社の輸送を見直し、環境負荷軽減(CO2削減)を検討してみませんか?

関光汽船の物流サービス

20トントレーラーの海上輸送・倉庫保管サービスで、
より利便性の高い輸送を提供します。

関光汽船の特長

設備紹介

関光汽船の各種設備をご紹介します。

物流サービス

貴社が抱える輸送の課題についての解決策をご紹介します。

関光汽船とは

海より速く、空より安く

グループであるSHKライン(新日本海フェリー、阪九フェリー、関釜フェリー、蘇州下関フェリー、東京九州フェリーなど)の
航路網を利用し”海より速く、空より安く”(コンテナ船よりも速く、航空便よりも安く)をモットーに
中国・韓国と日本各地を結ぶ国際物流サービスと、日本国内を網羅する海上ネットワークを活用した
国内物流サービスを展開しております。

お問い合わせ

お見積りのご相談、輸送に関するご質問など、何でもお気軽にお問い合わせください。